2013年→突然温泉めぐりに目覚める(笑)
2017年→早期退職する(^^ゞ
2018年→神社仏閣めぐりにも目覚める(笑)
どうせ1度しかない人生、今好きなこと&やりたいことに全力を尽くしたいよねん(^_-)-☆
…という訳で、旅行したり参拝したりなお気楽人間だった日々の記録…今後旅行に行かれる方の参考になれば幸いです(^_^)

訪れた場所・施設等の詳細は「4トラベル旅行記ページ」にて公開中。
あ、ブログタイトルは是非とも時代劇調(ナレーションは芥川隆行氏か熊倉一雄氏(笑))で音読よろしくです(^_-)-☆

2016年01月

網代&蓮台寺&嵯峨沢&修善寺・・伊豆半島温泉めぐり4泊5日

・・やっと・・やっと書けたぁ~~・・・!!ヾ(^▽^)ノ


・・・ということで(;^_^A


先日行ってきた温泉めぐりのざっくり旅行記(笑)を4トラベルにUPしたんで、こっちにも告知しとくよん(^o^)

ちなみに日程はこんな感じ

1日目/新神戸→熱海→網代 新幹線&踊り子号 宿泊・竹林庵みずの
2日目/網代→伊豆高原(シャボテン公園)→蓮台寺 JR&伊豆急行 宿泊・蓮台寺荘
3日目/蓮台寺→河津→(河津七滝)→嵯峨沢温泉 東海バス 宿泊・嵯峨沢館
4日目/嵯峨沢温泉→修善寺(散策) お宿送り 宿泊・湯廻廊 菊屋
5日目/修善寺→三島→熱海(熱海梅園)→三島→新神戸 伊豆急行&JR&新幹線

さわりの写真も何枚か・・・

P1270891

P1270898

P1270947

竹林庵みずの

P1280316

P1280322

蓮台寺荘

P1280644

P1280694

嵯峨沢館

P1280901

P1280943


湯廻廊 菊屋


以上、個々の旅館については、今までのような形でおいおいここに書いていこうと思ってるんやけど、果たしていつになることやら・・・(^◇^;)
仕事しながらのブログ運営ってホンマ大変・・(;^_^A、ちゃんと両立されてる方々をマジ尊敬するよん

ああもう・・・早く早期退職したいっっ

と、毎度愚痴ったところで、ひとまずこれにて・・(^^ゞ


以下とりあえず参加中・・(^^ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

山梨県温泉めぐり4泊5日の旅2日目/白根館・その1

さてさて。

2日目の宿は、これまたネットで泉質が絶賛されているのを見て、めちゃくちゃ行ってみたかった南アルプスの山深い秘湯、奈良田温泉「白根館」
こちらもその評判に間違いはなく、ぬるぬるトロっトロの美容液みたいなお湯が素ん晴らしかったよん!!(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

ではでは、まずは施設編から。

外観

P1240069 - コピー

P1240071

秘湯を守る会の提灯(^o^)
チェックインが1時からで嬉しい(*^。^*)

P1240072

ロビー

P1240074

猟師である宿のご主人が仕留められた熊

P1240159

湯上がり休憩を兼ねた囲炉裏コーナー
機会がなくて結局使わなかったけどねん(^^ゞ

P1240157

本館の部屋は洗面・トイレなし
こちらが洗面コーナー
館内は清掃が行き届いて清潔だったよん(^-^)v

P1240100

今回σ(^_^)達が泊まったのは新館の洗面・トイレ付き和室
こちらが新館廊下

P1240099

引き戸の横にコンパクトな洗面コーナー

P1240090

2人には十分な広さ
室内も綺麗に清掃済

P1240076

正直部屋の防音性はあまりなくて、普通にしてても廊下を歩く音や戸の開閉、隣室の音などがそれなりに聞こえる(会話までは分からないので念のため)んやけど、そもそも温泉に浸かってる時間は部屋にいないし、例えいても昼間はあまり気にならないし、夕食は食事処、その後はまたまた温泉、と部屋を空けるうえ、皆さんマナーも良くて、おまけに夜も早く、10時には静まりかえってしまって思わず焦る・・・てな感じだったんで、全く無問題やった(^_-)-☆

P1240080

おこたもあって嬉しい~~(*^。^*)

P1240077

上にあるのは椎茸茶と黒豆甘納豆(^o^)

P1240087

窓からの景色
正面では丁度土砂崩れの修復中だったんで、ちょいずらして(笑)パチリ

P1240163

紅葉をズームで
女将さんによると、今年は赤色の発色がイマイチとのことなんやけど、それでも十分綺麗だよねん(^_-)-☆

P1240164


んん~・・・こうやって思い出しつつ書いてても、またあのヌルトロ湯に浸かりたい感がひしひしと(笑)


・・・というところで次回、お風呂編に続く・・・(^-^)v
(旅行の概要は別に書いてるんで、もしお知りになりたい方はこちらから(^o^))


公式サイトはこちら→日本秘湯を守る会 白根館のページ



以下とりあえず参加中・・(^^ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

世界遺産の温泉 和歌山県 湯の峰温泉・つぼ湯

山梨シリーズ(笑)の途中ながら、先月半ば(でももう去年・・(;^_^A)に訪れたんで、フレッシュ(フレッシュて・・)なうちに書いとくよん(^^ゞ

2004年に熊野古道が世界遺産に登録されて以来、国内外を問わず熊野古道ウォークがブームになってるけど、それとともに知名度が急激UPしたのが、ここ湯の峰温泉と、とりわけ今回のつぼ湯。
なにせこの「つぼ湯」は、参詣道の一部としてまんま世界遺産になっているという、世界でも唯一無二の温泉なんだよん(^o^)

て・・・知ったようなことを書いてるけど、σ(^_^)が知ったのはむろん温泉めぐりにハマってからなんで、ここを訪れて下さった方々にしたら、何を今さら・・・てな感じかも(^^ゞ

ともあれ早速写真を・・・

P1260990

バス通りから
橋の向こうの左手奥に見えるのが公衆浴場、その向かい側につぼ湯の券売機と管理人室があり、まずはここでチケットを買って管理人さんに手渡し、番号札をもらう仕組み

ちなみに公衆浴場の手前には、温泉くみ取り場もあり、途切れることなくお湯を持ち帰っている人の姿が(^o^)
この水でコーヒーを淹れたら美味しいそうで、県外からわざわざ定期的に訪れている喫茶店主の方なんかもいらっしゃるそう

P1260993

橋の上から温泉街の様子を
月並みやけど昭和40年代頃から時間が止まってる感じが最高!!(*^。^*)

P1260992

反対側
階段下に見える四角い囲いは湯筒

P1270078

90度強の温泉が湧き出ているので・・・

P1270028

このように卵をゆでたり、地元の方が野菜をゆでたり(^o^)
卵は売店で売ってるみたい
ゆで野菜、めちゃ身体によさそうだよねん(^_-)-☆

P1270073

さて
その湯筒側の川沿いをさかのぼっていくと・・・

P1260997

見えてきたよん~(^O^)

P1260998

思いっ切り「小屋」な感じがたまらなくグー(^-^)g""

P1270003

回り込んでパチリ(^o^)
本体上の道にあるのは待合小屋
そしてその左の石畳を上にたどると・・・

P1270008

そこはもう熊野古道に(*^。^*)
通常はここから下りてきて、歩き疲れた身体を温泉で癒す・・というパターン

P1270007

待合小屋を正面から
連休時など、混んでる時は、道までずら~~っっと列ができるそう
ちなみにσ(^_^)達は月曜昼前に行ったので空いてたんやけど、丁度テレビ(関西の朝日放送)取材が入ってたんで、結局小一時間待ったかな・・

ま、そのおかげで、付き添ってきていた(おそらく)役所関係の観光課の方と色々お話ができたんで、かえって良かったかもねん(^o^)

P1270033

ではでは早速入浴(^o^)
あ・・その前に、扉横に番号札をかけるのを忘れずに(^_-)-☆

P1270034

扉を開けるとこんな感じ
入浴時間は1グループにつき30分なので、時間が分かる様に時計が
振り返って忘れずに扉にカギをかけ、石段を下りながら・・

P1270035

パチリ

P1270037

正面の板戸には色々注意書きが
まずあくまでお湯を楽しむところゆえシャンプー等は使用禁止
次にこの戸は開閉可能やけど、開けてしまうと丸見え状態になってしまうので(;^_^A閉めたままで

そして最後に・・・
この「つぼ湯」は貴重な足下自噴泉で、常に新鮮なお湯が沸き上がってきているという、まさにマニア垂涎と思われる温泉なんやけど、唯一残念なのはその温度が90度あるということ・・・(;^_^A
よっていくら掛け流しにしたくても無理(つか火傷するし・・(^◇^;))なので、適宜水でうめて入るように、と
(もちろん出る時に蛇口を止めるのも忘れずに(^_-)-☆)

P1270038

なので、ぬる湯好きのσ(^_^)達はこのとおり・・(笑)
うう・・・源泉のありがたみが・・・(;^_^A

とはいえ、もう十分温くなったやろ、と思って水を止めると、底の方から直ちにお湯が沸き上がってくる感じで、再度熱くなるのも結構早く、かなりの量が供給されているっぽいので、十分フレッシュなお湯だと言えると思うよん(^-^)v

で、このままでは、どのくらいの大きさかが分からないので・・・

P1270041

モデル登場→夫(笑)←お目汚し失礼・・・(;^_^A
広さは2人で入っていっぱいいっぱい、かな
けど、見た目より深いので思ったほど窮屈感はなし(^o^)
足下には砂利が敷いてあって、熱湯が直接身体に触れないような仕組みに
(砂利は定期的に清掃しているとのこと)

あと、σ(^_^)達が入った時は、ご覧の様に青みがかった乳白色だったけど、時には透明、時には白濁・・と、様々にその色が変化するので、「七色の湯」とも言われているそうだよん

P1270042

天井を見上げて・・・

P1270039

壁にはこの湯の峰温泉に伝わる「小栗判官伝説」の案内が

・・・ということで、まろやか~・・・な湯触りを楽しんでいる内に時は過ぎ、あっと言う間の30分やった(^o^)
出た後は番号札を管理人さんに返すのを忘れずに

で、つぼ湯のチケットを買うと、公衆浴場にある通常内湯と薬湯のどちらかひとつにも入浴できる仕組み
管理人さん曰く、「薬湯は源泉をそのまま適温まで冷ましてるから、湯触りが違うし一番効き目があるよ」と

・・・そんなん聞いたら、そら薬湯に入りたぁなるやん~~~!!

P1270012

右側のドアから

P1270013

男女別に分かれていざ入浴!!

「ひぇぇぇ~~~熱いぃぃぃ~~~・・・・!!

て・・・適温ちゃいまんがなおっちゃん!!=管理人さん(^^ゞ
我慢して入ってても、1分とたたずにゆでだこ状態になる感じ(;^_^A
でもま、そんな熱い中にも温泉パワーというか、何か身体の芯に「効きそうな」気がしたんで、様子を見ながら、何度も出たり入ったりを繰り返すのがいいんやろな

そうそう・・湯船の広さは、女性なら2人浸かるのが限度(心理的に)かなぁ・・・
この日は先客もあり、何よりぬる湯好きには絶えられず、残念ながら早々に退散したよん(;^_^A

・・・けどいつか再チャレンジしてみたい

P1270057

温泉分析書

P1270081

温泉街をもう一度(^o^)

P1270025

「日本秘湯を守る会」会員宿の「あづまや」さん
いい雰囲気だよねん(^o^)

・・・ということで
この時の旅行は2泊3日で、川湯&渡瀬温泉に宿泊したんやけど、いつか近いうちに??ここも含めて数泊予定で再来したいよん

てか、その前にこの旅行の記事は書けるのか自分??
・・・つうか、まずは山梨を仕上げないと~~・・・(;^_^A

と言いつつ、今週末はまたまた伊豆方面の温泉めぐりな予定(爆)

はぁ~~・・・毎度ながらハマるととことんやわ自分(^^ゞ
ま、三つ子の魂百まで(謎)、ってことで(;^_^A


ではではこれにて・・・(^^ゞ


以下とりあえず参加中・・(^^ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村
プロフィール
南まさと

R6年ついに還暦に(^_^;
今のモットーは「自分の未来は自分が創る」かな(^_-)-☆
色々とマニアック&多趣味??かも・・(;^_^A

※超絶当たり前やけど、記事内容&画像は無断転載禁止だよん(^_^)v←ま、する人はおらんだろうけど(性善説(笑))
お宿色々♪
ギャラリー
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
楽しいサイトがいっぱい♪♪
広告貼ってみた(^_^)v
広告貼ってみた(^_^)v
記事検索
ぼちぼち参加中(^^ゞ
にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ




とりあえずの定番(^.^)
平日リーズナブルに(^.^)
時にはちょい贅沢も(^.^)
還元ポイント高し(^.^)
カテゴリ別アーカイブ
Twitter プロフィール
温泉・旅行・神社仏閣めぐりのブログ更新通知と時々日常&時たま懐古的萌え&腐れネタあるかも!?(^^ゞ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: