2013年→突然温泉めぐりに目覚める(笑)
2017年→早期退職する(^^ゞ
2018年→神社仏閣めぐりにも目覚める(笑)
どうせ1度しかない人生、今好きなこと&やりたいことに全力を尽くしたいよねん(^_-)-☆
…という訳で、旅行したり参拝したりなお気楽人間だった日々の記録…今後旅行に行かれる方の参考になれば幸いです(^_^)

訪れた場所・施設等の詳細は「4トラベル旅行記ページ」にて公開中。
あ、ブログタイトルは是非とも時代劇調(ナレーションは芥川隆行氏か熊倉一雄氏(笑))で音読よろしくです(^_-)-☆

小野川温泉

小野川温泉公衆浴場・尼湯と温泉街散策(^.^)

訪問時期→2018年2月下旬

さてさて。
小野川温泉はこぢんまりした温泉街で、昭和の雰囲気を残したお店や街並みが素敵だったので、ここにもちょこっと書いとくねん(*^。^*)

温泉街のマップはこんな感じ(^.^)

2004haru_m

まずは、宿泊した「高砂屋」さんのすぐ目の前に、共同浴場「尼湯」があったんで、チェックイン後すぐに行ってみることに(^.^)
女将さんにそのことを告げると、「あそこは熱いですよ~」とアドバイス(笑)され、のっけからビビりまくるも(^^ゞ、σ(^_^)以上にぬる湯好きの夫が、めずらしく「せっかくなんで行く」と宣言したので、それならば…とチャレンジしてみたよん(*^。^*)

P2270484

P2260272

こちらは1回200円
写真はないけど、入ってすぐの自動販売機で券を購入して、脱衣カゴの前に置いておくシステム
原則無人で、時々清掃を兼ねて?見回りの人が来ているみたい

P2260262

引き戸を開けるといきなり浴室(*^。^*)
脱衣カゴは手前にあって、仕切りはなし

P2260266

シャワーは奥と手前に1箇所ずつ、カランからは全て源泉が出るよん(*^。^*)
ただ、給湯管が長いので、冬場はなかなか温かくならないんだとか
(←先に入浴してらした地元のおばちゃん談(^.^))

P2260263

中央の仕切りの向こうはもちろん男湯(^.^)

P2260265

湯口からは勢いよく源泉が(*^。^*)

P2260269

で、肝心の湯温はと言うと…

P2260267

P2260267

案の定激熱(^◇^;)
上の注意書きや、他にも「入浴の適温は41度ぐらいがベストであまり熱いと身体に悪いよ」等々書かれた新聞記事などが壁に貼ってあるにもかかわらず(笑)、やっぱり激熱…(^◇^;)

んでも、上でも書いたおばちゃん曰く
「これくらいでないと温まった気がせん」
とのことなんで、寒さの厳しいこの辺りのこと、特に今の時期なんかは、余計に熱めのお湯が好まれるのかも…
適温で長湯がいい…とか言うても、日々の生活がある中で、そんな優雅に毎日長時間入っとれんやろ~し(笑)
何より、ここは地元の方達のための銭湯なんやから、ちょこっと寄らしてもらってる立場のσ(^_^)も、地元仕様で入ってみるのが礼儀かも…という訳で、一大決心をして(爆)気合いで入ったよん(^_^)v
心頭を滅却すれば湯もまた温し、みたいな?(爆)
もちろん長湯はできんので、出たり入ったりを3、4回繰り返してしっかり堪能(^^ゞ

そうそう…おばちゃんとは、楽しくお話させてもらったんやけど、こちらの「尼湯」は、小野川町民なら、月800円で利用できるんだとか(*^。^*)
で、おばちゃんも、「家の風呂なんかには入っとれん」てな感じで、3キロ先から車で足繁く通ってらっしゃるそうで(*^。^*)、顔にしわ&シミのひとつもなく、手も色白すべすべ(^o^)
流石源泉100%完全かけ流し…温泉パワー恐るべし…!!
温泉貧乏県の住人としては、めちゃくちゃ羨ましいよん(^^ゞ
(ちなみに、σ(^_^)の近所にも、〇〇温泉と名の付く入浴施設があるけど、泉質は多分塩素泉やんな(爆)てな代物だったり…(^◇^;))
どうかおばちゃんも、いつまでもお元気で(*^。^*)

…という訳で、熱かったけど入って良かった「尼湯」でしたん(^_^)v
(あ…夫はと言うと、入ってしばらくして、「耐えられんので出ます」と壁越しに言う声が聞こえたので(笑)あえなく敗退したということで(^^ゞ)

んで、この小野川温泉には、もう一つ共同浴場「滝の湯」があるんやけど、こちらは外観写真のみで(^^ゞ

P2270431

先のおばちゃんによると、浴槽や洗い場が、「尼湯」に比べると大分小ぶりらしい
こちらも地元の方が車で入りに来られてたよん(*^。^*)

あと、足湯&飲泉所と…

P2270423

P2270424

P2270426

P2270429


「尼湯」の近くにもう1箇所飲泉所が(*^。^*)

P2270490

P2270488

もち飲んでみたけど(^.^)、「高砂屋」さんで飲んだのと同じ(集中管理してるそうなんで当然か(^^ゞ)、ほんのり硫黄臭+薄い塩味で飲みやすかったよん(^_^)v

その他、この時期には「かまくら」も出現(*^。^*)

P2270481

P2270413

中には…

P2270417

テーブルの上にはラーメンの出前メニュー(*^。^*)
ここで食べるのも面白そうだよねん(^_-)-☆

お土産屋さんとか…

P2270410

ラジウム玉子とか…

P2270477

美味しかった豆もやし
マジ買って帰りたかった…(帰宅は翌日夜なので断念(>_<))

P2270478

これまた美味しかったお饅頭
こちら以外にも、売ってるお店は何軒かあるよん(*^。^*)

P2270482

最後に、地元テレビ局の取材で遭遇した(笑)ゆるキャラ、「にゃん小町」の艶姿(笑)を

P2270476

頭が大きすぎて、かまくらに入るのを断念してたよん(笑)

P2270473

…ということで(*^。^*)
蛍も有名らしいし、また季節を変えて訪れたい温泉街でした(^_-)-☆


ではでは…読んでいただいてどうもありがとうでした~(^_^)/~~


今回の旅全体の記録はこちら→4トラベル旅行記


小野川温泉・五つの心の宿 高砂屋~地元の方達にも愛される完全掛け流しのお宿・その3

訪問時期→2018年2月下旬

その1は→こちら
その2は→こちら

さてさて、最後は食事編
夕食は部屋で(*^。^*)
献立は最初から座卓の上に用意されてたよん(^_^)v

P2260218

最初のセッティング(^.^)

P2260349

P2260350

前菜盛り合わせ(^.^)

P2260344

P2260346

浅葱酢味噌和え(赤貝と)(^.^)

P2260345

陶板焼き(^.^)
豆もやしが美味しい(*^。^*)
今の時期、小野川温泉の特産らしく、お土産屋さんでも売ってたよん(^_^)v

P2260343

豆腐の百合根餡かけ(^.^)
もともと冷たい料理なんかもやけど、個人的には温かいほうが良かったかも(^^ゞ

P2260347

イワナの甘露煮(^.^)

P2260351

味付けはやや濃いめ

σ(^_^)達のプランには、米沢牛のステーキ付き(*^。^*)

P2260353

めちゃいいお肉ではないけど、リーズナブルな宿泊料金から考えると、十分満足できたよん(*^。^*)

ご飯類も一緒に(^.^)

P2260354

デザートはなし

全体的に、見た目も味も、旅館でいただく会席料理というよりは、地元で昔から愛されている仕出し屋さんのお料理…なイメージかな(^.^)
お宿のご主人と雑談中に伺った話では、この「高砂屋」さんで一番多いのは、地元の方達の電話予約なんだそうで、それを聞いて深く納得(*^。^*)
お湯もお料理も、地元の方達にずっと愛されて来たんやろな(^^ゞ
個人的には、もうちょい薄めの味付けがいいかな?等の料理もあったけど、地元ならではの素朴な味を楽しくいただいたよん(^.^)

そして朝食は食事処で(^.^)
最初のセッティング

P2270387

お味噌汁にも豆もやし
シャキシャキで美味しい~(*^。^*)
ご飯は古代米の他に白米も選べたよん(^_^)v

P2270390

素朴で手作り感満載なのが嬉しいよねん(^_-)-☆

長ひじきうまうま~(*^。^*)

P2270391

P2270392

P2270393

P2270394

シンプルかつヘルシーでお味もグー(^-^)g""

…ということで
お湯の良さは言わずもがな…地元ならではのお料理がいただけて宿泊費もリーズナブル、加えて、ご主人や女将さんも暖かなお人柄で、楽しく温泉三昧できたいいお宿でしたん(^_-)-☆


ではでは…読んでいただいてどうもありがとうでした~(^_^)/~~


今回の旅全体の記録はこちら→4トラベル旅行記
お宿の公式サイトはこちら→五つの心の宿 高砂屋
楽天トラベルはこちら
↓↓


小野川温泉・五つの心の宿 高砂屋~地元の方達にも愛される完全掛け流しのお宿・その2

訪問時期→2018年2月下旬

その1は→こちら

さて、続いては温泉編
まずは部屋の露天風呂から(*^。^*)
部屋から続くこの引き戸を開けると…

P2260223

丸い陶器の露天風呂が(*^。^*)
あたりに漂う硫黄臭が嬉しいよん(^.^)

P2270398

広さは1人で悠々入れるサイズ(*^。^*)

P2260237

シャワー付でシャンプー等も揃った洗い場あり(*^。^*)
周囲を板塀で囲まれてるんで、そこまで寒くはないかも…
もっとも、宿泊当日の明け方は-8度とかだったんで、流石のσ(^_^)も(笑)ここで髪を洗うのは断念したけど(^^ゞ

P2260239

周囲の展望はないけど、上を見上げると空が見えるよん(*^。^*)

源泉投入量は、湯口横右下のレバーで調節OK(^_^)v

P2260240

なので、外気温を見ながら、湯量を絞って…

P2260241

注意書きにあるように、上下でかなり温度差があるので、湯かき棒で十分かき混ぜてから入浴(*^。^*)
ぬる湯好きでも源泉掛け流しが楽しめるんでありがたいよねん(^_-)-☆
極楽♪極楽♪♪

で…入ると、下に沈んでいた白い湯花がふわっと舞い上がって…

P2270401

めちゃ良い感じ(*^。^*)
ちなみに温泉分析書は部屋側の入り口に(^.^)

P2260232

ちょい見にくいけど(^_^;)、泉質は、含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(低張性 中性 高温泉)だよん

んでは続いて大浴場(^.^)
男女の入れ替えはなし

P2260253

P2260315

P2260320

温泉分析書とか(^.^)

P2260308

P2260307

分かりやすい表示になってるのは、泉質に自信がある証拠だと(^_^)v

内湯は2つに区切られていて、奥が熱湯で手前がぬる湯
ぬる湯で41~42度ぐらい??かな(^^ゞ

P2260278

P2270361

P2270362

湯口もナ~イス(^_^)v

P2270365

露天は…

P2260281

P2260306

お風呂の清掃時間は10時~15時30分まで
消毒もなしの完全掛け流し状態を維持するためには、毎日お湯を抜かしての掃除が必要
以前は真夜中にやってらしたそうなんやけど、あまりにも大変なので、今はチェックアウト後の昼間に変更したんだそう
確かに…お宿の方が無理しすぎて身体を壊してもうたら元も子もないもんね(^_-)-☆
そうやって努力して下さってるから、σ(^_^)達宿泊客が新鮮なお湯を楽しめる訳で(^.^)

つ~ことで、4時過ぎに入ったんで、まだ溜まりきってないのが下の写真で分かるよねん(*^。^*)
湯温も内湯より更にぬるめ(40、5度ぐらい?)で気持ちいい~~!!

P2260283

P2260295

青空サイコ~!!(*^。^*)

P2260288

湯口あたりの析出物もveryグー(^-^)g""

P2260292

さて。
「高砂屋」さんには貸切の家族風呂もあり(*^。^*)
チェックインから午後10時までは予約制やけど、翌朝5時からチェックアウトまでは空いてれば入れるよん(^_^)v

P2270372

マナーを守って楽しく入浴(^.^)

P2270380

P2270376

P2270378

P2270379

広さの目安は…
…って…

P2270383

いつものヤツデタ━━━ヽ(゚Д゚*)ノ━━━ !!!!!
…すんまへん(^◇^;)

湯口には旅姿を解いて一休みする小野小町が(*^。^*)
写真だとちょい分かりにくいけど、着物の上に市女笠と杖が置かれてるよん

P2270385

きっと小野川温泉での湯浴み後なのかもねん(^_-)-☆

…ということで
続きはまた後日(*^。^*)


ではでは…読んでいただいてどうもありがとうでした~(^_^)/~~


今回の旅全体の記録はこちら→4トラベル旅行記
お宿の公式サイトはこちら→五つの心の宿 高砂屋
楽天トラベルはこちら
↓↓


プロフィール
南まさと

R6年ついに還暦に(^_^;
今のモットーは「自分の未来は自分が創る」かな(^_-)-☆
色々とマニアック&多趣味??かも・・(;^_^A

※超絶当たり前やけど、記事内容&画像は無断転載禁止だよん(^_^)v←ま、する人はおらんだろうけど(性善説(笑))
お宿色々♪
ギャラリー
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
楽しいサイトがいっぱい♪♪
広告貼ってみた(^_^)v
広告貼ってみた(^_^)v
記事検索
ぼちぼち参加中(^^ゞ
にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ




とりあえずの定番(^.^)
平日リーズナブルに(^.^)
時にはちょい贅沢も(^.^)
還元ポイント高し(^.^)
カテゴリ別アーカイブ
Twitter プロフィール
温泉・旅行・神社仏閣めぐりのブログ更新通知と時々日常&時たま懐古的萌え&腐れネタあるかも!?(^^ゞ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: