訪問時期→2016年4月中旬

え~と(^^ゞ
ホントは前記事で触れた、北陸地方の温泉宿のことを書くはずやってんけど、今日のブラタモリが有馬温泉だったたもんで、ちょい便乗したれ(^^ゞと、邪ごころで方針変更(笑)、以前有馬温泉で宿泊した翌日に泉源めぐりをした時の写真を載せてみるよん(*^。^*)
(この時宿泊したお宿のことも、いずれは書きたいなぁ…(^^ゞ)

順序はおおよそこのマップに沿って(^.^)

P1340013

これは温泉街にあった案内板やけど、同じようなチラシもあるんで、それを手にしての散策やったと思う(^^ゞ
ここに書かれた「泉源コース」を拡大するとこんな感じ(^.^)

P1340013

現在地からスタートして左回りに…
まずは「有明泉源」

P1340023

P1340025

2つ大きなやぐらがあるんやけど、そのうちの1つは今はもう稼働してないみたい
(写真のうちのどちらかは不明…(^_^;))

次に「天神泉源」
迷わないように標識もあり

P1340028

こちらはなんと神社の境内の中に(*^。^*)

P1340038

P1340030

P1340031

P1340040

続いては…

P1340063

まずは左の「妬(うわなり)泉源」へ

P1340066

P1340067

その後、先に近くの「極楽泉源」へ

P1340070

P1340072

P1340071

そして、「ブラタモリ」でも紹介されていた「炭酸せんべい」が作られる元になった、「炭酸泉源」へ(*^。^*)

P1340076

P1340078

P1340080

P1340087

P1340083

ちなみに、ここからは飲めなくて…

P1340083

飲用は隣の蛇口から

P1340085

多くの人が汲みに来ていて、ペットボトルが沢山並んでたよん(^.^)
で、もちろんσ(^_^)も飲んでみた(^_^)v
…予想通り、炭酸…よりも金気臭が結構…(^◇^;)
ま、それでこそ温泉なワケで(^o^)
そうそう…有馬には「金泉」「銀泉」があるけど、この時めぐった泉源の中では、ここだけが「銀泉」で、あとは全部「金泉」だよん(*^。^*)

んでは、最後に「御所源泉」

P1340107

P1340106

P1340103

なんせ、温泉街の中で、こんな風に泉源を巡ったのは初めてだったんで(集中管理してるタンクを見たりしたことはあるけど)、それだけでもワクワクしたし、時折プシュー!!とか音を立てたり、写真にも写ってるように、もくもくと蒸気が出てるのを見ると、うわっ…凄い~!!と、更にテンションが上がったりして(^^ゞ
(…こういうのに全く興味のない夫は、ちょい不服そうやったけど(爆)付き合ってくれてありがとねん(^з^)-☆)
あ…温泉街には、お洒落なお店も結構あるんで、この時ももちろん、ランチとカフェタイム込み(*^。^*)
(あと、「太閤の湯殿館」も見学した(^_^)v)
そんなこんなで、めちゃくちゃ楽しい散策でしたん(^_-)-☆


ではでは…読んでいただいてどうもありがとうでした~(^_^)/~~