訪問日時→2017年9月上旬

…というワケで(^o^)
先記事の秘湯ツアーから無事帰宅したんで、訪れた温泉地について、順を追って書いていこうかな、と(^^ゞ
まず1日目の立ち寄り湯はこちらの「塚原温泉・火口乃泉」さん

P9070358

JR由布院駅から車で約15分という場所にありながら、めちゃ秘湯色濃い温泉だよん(^o^)

こちらのお湯の特徴は、何と言ってもその成分の凄さ!!
タイトルどおり、PH1.4で酸性度は日本第2位、同じくアルミニウムイオンの含有量も日本第2位、そして鉄イオンの含有量は日本一とのことw(゚o゚)w オオー!
その酸性度の高さから、肌トラブルを抱えた方達が湯治に来られる薬湯としても有名なんだとか
施設は、男女別内湯と家族風呂が4箇所、露天風呂が男女1箇所ずつ

んでは…まずは内湯から…
って…何故か外観の写真を撮り忘れたんで(^◇^;)、入り口付近はこんな感じ

P9070389

P9070390

壁には温泉分析書

P9070392

P9070393

泉質は、酸性-含硫黄・鉄・アルミニウム-カルシウム-硫酸塩泉
その名前からでも、成分豊富なのが伝わってくる感じ(^o^)

脱衣所は…

P9070414

P9070396

丸くてボヤッとしてるのは、レンズに水滴が付いてたから(^◇^;)
見づらくてすんません(^^ゞ

浴室内は湯治場という言葉が似合う雰囲気(^.^)
浴槽周囲が赤茶色になってるのは、温泉成分によるものやと思う

P9070406

P9070413

P9070411

P9070401

P9070407



P9070404

丁度アトピーで湯治中という方がいらして、色々お話も聞けたよん(^.^)
関西方面(と仰っていたかと…)から、定期的に通ってこられてるんだとか
この写真では分かりにくいけど、お湯の色は薄緑色で、使ったタオルはもちろん着色するだけでなく、それを他のものと一緒に洗濯すると、そっちにも移染してしまうそう
また、ごく少量の飲泉は身体にもいいけど、あまり飲み過ぎると胃をやられてしまうので注意とのこと
これだけ強い酸性泉なんで、それは当然だよねん
ちなみに、ちょびっと湯口からなめてみたら、やっぱり酸っぱかった~(^^ゞ(←当たり前(笑))

そうそう…肝心の肌当たりはというと…
なんせ敏感肌なσ(^_^;、ピリピリするかも…とちょいビビってたんやけど(^◇^;)、意外にも穏やかで入りやすいお湯やった(^_^)v
とは言え、念のために、あまり長いことは浸からずに、出たり入ったりを繰り返してたよん(^^ゞ

続いては露天風呂
並びとしては、こんな感じで…

P9070388

2棟4箇所並んだ家族風呂の奥に建ってるよん(^.^)

P9070416

P9070417

手前が女湯

P9070418

脱衣スペースは十分過ぎるぐらい(^.^)

P9070419

P9070434

壁の注意書きとか

P9070423

開放的な浴槽(^o^)

P9070420

P9070424

こちらの方はお湯の色がよく分かるよねん(^o^)
透明で綺麗な薄緑色♪♪

手前にある湯口からは温泉が勢いよく
もちろん、加水・加温なしの完全掛け流しだよん(^o^)
周囲は温泉成分のせいで緑色に着色(^.^)

P9070435



入浴目線で(^.^)
緑を眺めながらの湯浴みはやっぱり格別やんな(^_-)-☆

P9070427

P9070429

外は雨やったけど、浴槽の半分ぐらいが屋根に覆われてるんで、問題なく入浴可能(^_^)v
霧に煙る風景もいいよねん(^o^)
温度も内湯よりぬるめで気持ちよかったよん(^_-)-☆

こちらでも、浸かったり上がったり…で、内湯と併せてトータル4~50分ぐらい??
上がり際になって、一番お湯と接していた足首辺りが、ほんの少しピリピリしてきたけど、水で流したりはせずに、思い切ってそのままに
んでも、その後何ともなかったんで、自分で気をつけて調節すれば、敏感肌でも心配ないんちゃうんかなぁ??
もっとも、日によって成分の濃さに差があるらしいし、雨が降ると、温泉自体も薄まる傾向があるみたいなんで、やっぱ、その時その時で様子を見ながら入浴、が正解かな(^.^)

さて。
こちらのには、温泉施設から徒歩5分ぐらいのところに火口(地獄)があり、見学も可能なんで、その様子を最後に載せとく(^_^)v

P9070359

P9070360

P9070365

どこまでが雲で、どこまでが蒸気なのか…(^◇^;)

P9070367

下界は雲の下

P9070369

見えてきた見えてきた…!!

P9070370

P9070371

P9070372

P9070373

あちこちから上がる蒸気と、辺りに立ちこめる硫化水素臭が、この地が活発に活動中なことを示してるよん(^o^)
そして、ここの成分豊かな温泉が、この活動の賜なのもねん(*^。^*)


ではでは…読んでいただいてどうもありがとうでした~(^_^)/~~


今回の旅全体の記録はこちら→4トラベル旅行記
お宿の公式サイトはこちら→塚原温泉 火口乃泉
(※こちらの温泉は日帰りのみです(^.^))