2013年→突然温泉めぐりに目覚める(笑)
2017年→早期退職する(^^ゞ
2018年→神社仏閣めぐりにも目覚める(笑)
どうせ1度しかない人生、今好きなこと&やりたいことに全力を尽くしたいよねん(^_-)-☆
…という訳で、旅行したり参拝したりなお気楽人間だった日々の記録…今後旅行に行かれる方の参考になれば幸いです(^_^)

訪れた場所・施設等の詳細は「4トラベル旅行記ページ」にて公開中。
あ、ブログタイトルは是非とも時代劇調(ナレーションは芥川隆行氏か熊倉一雄氏(笑))で音読よろしくです(^_-)-☆

金太郎温泉

金太郎温泉・金太郎温泉~珍しい泉質のかけ流し温泉を広大な浴場で楽しむ・その4

訪問時期→2018年1月下旬~2月上旬

その1は→こちら
その2は→こちら
その3は→こちら

それでは最後に食事編(^.^)
その1の最初に書いたように、今回の旅は旅行会社のフリープランで、通常の宿泊予約サイトに比べるとかなり格安になってる(交通費込みの代金だったんで、はっきりとは分からないけど、1泊あたり多分1万円前後かと…)んで、食事内容についてはあまり参考にはならないかも…(^◇^;)
…とは言え、σ(^_^)達的には、値段なりにちゃんと美味しかったんで満足してるよん(^_^)v

…と、先に書いたところで(^^ゞ、場所は朝夕ともに食事処で
夕食は部屋ごとのテーブルが置かれた広間で(^.^)
まずは1日目
最初のセッティング

P1310209

テーブルに着くと、仲居さんが鍋物&焼物に火を付けてくれるよん(^.^)

P1310210

お品書き(^.^)

P1310217

前菜

P1310215

お造り(^.^)

P1310213

鰤大根(^.^)

P1310225

見た目に反して味付けも濃すぎずグー(^-^)g""

茶碗蒸し(^.^)
銀杏や百合根も入ってたよん

P1310228

ホタルイカのしゃぶしゃぶ

P1310211

P1310216

P1310223

夫が頼んだ飲み比べセット(笑)

P1310220

σ(^_^)は毎度のウーロン茶だよん(^^ゞ

鰊そば

P1310222

国産豚の朴葉味噌焼き

P1310212

P1310219

スモークサーモンのサラダ

P1310214

流石は米どころ、ご飯もグー(^-^)g""

P1310229

デザート(^.^)

P1310232

2日目(^.^)
最初のセッティング

P2010386

P2010387

お品書き(^.^)

P2010397

前菜

P2010392

お造り(^.^)

P2010394

鯛のあら炊き
冷えてたけど(^◇^;)味はグー(^-^)g""

P2010389

養老万頭

P2010400

国産牛の陶板焼き

P2010390

P2010398

輪島産フグハリハリ鍋(^.^)

P2010388

P2010403

メカブソーメン(^.^)

P2010395

ご飯&お味噌汁(^.^)

P2010404

デザート(^.^)

P2010405

若い人は物足りないかもやけど、σ(^_^)達には量も丁度良かったよん(^.^)

続いて朝食(^.^)
こちらは、夕食会場手前のバイキング会場にて(^.^)
1、2日目とも料理はほぼ同じ
地元の名産や郷土料理も色々(^.^)

P2010360

P2010362

σ(^_^)のお気に入りは↓これ↓

P2010361

噛むほどに美味しさがにじみ出る干物だったよん(^_^)v

こちらも↓↓グー(^-^)g""

P2010363

料理名が隠れてるけど(笑)「べっこう」↓↓
出汁寒天で溶き卵を煮立てて固めたものだそう
優しい味(^.^)

P2010365

σ(^_^)が珍しげに眺めてたら、スタッフの方が、色々詳しく説明して下さったよん(^.^)
ありがとうです(^_-)-☆

で、1日目は…

P2010366

P2010368

P2010370

ホタルイカ大好きなんでこのとおり…(*^。^*)

P2010371

2日目(*^。^*)

P2020432

P2020433

P2020434

飽きずにいただけたよん
ごちそうさま(*^。^*)

おまけの昼食は「カルナの館」の食堂で親子丼

P2010382

モモの代わりにササミを使った節約タイプ(笑)
家で使えるワザかも??

…ということで(*^。^*)

リーズナブルな料金で宿泊できたうえに、噂通りの珍しい泉質の温泉に心ゆくまで浸かれて、満足満足のお宿でしたん(^_^)v


ではでは…読んでいただいてどうもありがとうでした~(^_^)/~~


お宿の公式サイトはこちら→お肌よろこぶ濁り湯の宿 金太郎温泉
楽天トラベルはこちら
↓↓


金太郎温泉・金太郎温泉~珍しい泉質のかけ流し温泉を広大な浴場で楽しむ・その3

訪問時期→2018年1月下旬~2月上旬

その1は→こちら
その2は→こちら

さてさて。
いよいよもう一つの大浴場「カルナの館」について
何度も書いてるように、こちらは日帰り入浴施設を兼ねてるんやけど、嬉しいことに宿泊者は旅館内通路を通っての移動が可能で、しかも入り口や脱衣所までも別(*^。^*)
いらない気を遣わなくていいんで、これはありがたい仕組みだよねん(^_-)-☆

まずは…

P2020411

光りすぎててちょい見にくいけど、この案内を右に行くと、前記事の「壁画大浴場」、そしてまっすぐ行くと、今回の「カルナの館」だよん(^_^)v
途中はこんな感じ

P2010240

P2010241

P2010242

真ん中の写真奥のドアを入ると玄関

P2010243

ここでスリッパを脱いで廊下を曲がると…

P2010356

休憩スペース
こちらは共用みたいで、日中は時々日帰りの方も寛いでらしたよん

P2010355

更に階段を下りて…

P2010246

P2010247

到着(^_^)v
個人的には、丁度良い運動になってええわぁ、なくらいの距離(^.^)

P2010248

迷わないように案内板もあり(^.^)

P2010353

それでは早速…
…と、肝心なことを忘れんうちに(^o^)
この「カルナの館」は、朝5時半から8時半まで宿泊客専用になるねん(^_^)v
なので、朝風呂をたっぷり楽しめるという訳
しか~も、この時女性用には誰もおらずσ(^_^)の貸切に…
ありがたや~~(*^。^*)

P2010250

脱衣スペースも広々~
「壁画大浴場」と同じく浴用タオルの備え付けあり

P2010251

P2010286

パウダースペース

P2010253

壁には温泉の効能の説明と…

P2010287

温泉分析書

P2010288

もちろんこちらも、加水・加温なしの源泉掛け流しだよん(^_^)v
「壁画大浴場」と違うのは、こちらの方には「飲用の場合」が記されていること

無題3

…んでも、中には飲泉所らしきものはなく、コップも備え付けられてなかったんやけどな
まぁでも、表に書いてあるからには大丈夫やろ(^_-)-☆と、飲んでみたよん
感想は後ほど…(^o^)

ではでは、いざ大浴場へ(笑)

P2010254

扉を開けると…

P2010255

!?!?

P2010292

反対側から見ると…

P2010285

いきなり巨石(笑)
そして…

P2010256

P2010257

P2010264

無題4

実はこちらは、日本各地の岩石を取り寄せ、立山連峰をイメージして作った、この「立山連峰パノラマ大浴場」がウリの1つ
って…それはもちろん事前に知ってたんやけど、実際に目にすると、よくもまあこんな大きいのん運んだな…とか、作るの大変やったやろな~、とか、色んな感慨が(笑)
ちなみに、σ(^_^)の地元の石も多く使われているそうで、見たところ、多分青石(緑泥片岩)と赤石(紅簾石片岩)やと思う(^.^)

と…まず最初にメインの写真を載せてもたんで(^^ゞ、改めて内部を順に…

まずはかけ湯コーナー

P2010258

サウナと水風呂

P2010259

広々洗い場

P2010260

かなりの数があるんやけど、それでも休日なんかは混むらしく、「場所取り禁止」の張り紙があちこちにあったよん(笑)
その隣には、「腰掛け足湯」と…

P2010309

打たせ湯

P2010301

パノラマ大浴場も角度を変えて再度
あ…見てのとおりの濁湯やけど、こちらも日によって変わるらしい(^_^)v

P2010261

湯口は奥に(*^。^*)

P2010325

ザバザバと掛け流されてるよん(*^。^*)

更に奥には…

P2010265

左手前から時計回りに…
「足・腰湯」と奥が「寝湯」

P2010269

壁には、創業者の方が編み出したという、「金太郎式入浴法」が(^.^)

P2010273

中央には「健康道場」と銘打たれた浴槽

P2010270

P2010272

実は、この「健康道場」が、金太郎温泉で一番「体験するべき」お湯だ、というのを、どこかの温泉ブログで拝見したことがあったんで、早速に入湯(*^。^*)
…けど…

……熱い……(T_T)

ぬる湯好きのσ(^_^)にとっては、かなり熱めのお湯なんで、残念ながら長居できず(^◇^;)
なので、代わりに湯口から溢れているお湯を手に受けて飲泉してみたよん(^_^)v
感想は…
えぐみ+かなりの塩っぱさ+硫黄分、の3つが混ざり合う個性的な(笑)味
美味しくはないけど(爆)とりあえずお腹にもいいとのことだったんで、滞在中は何度か飲んだよん(*^。^*)
(※ヨウ素が含まれているため、1日60ml以上飲泉すると、甲状腺機能亢進症などの症状が出ることがあります、みたいなことも書かれてたんで、成分表をよく読んだ上で、あくまでも自己責任でお願いしますねん(^_-)-☆)

そして右側は、奥から順に…
歩行浴、ジェットバス、エステバス

P2010268

手前のエステバスは、特に人気があるらしく、1人5分まで、の張り紙あり(笑)

さて。
続いては露天風呂(*^。^*)
ドアを開けると浴槽は2つ(^.^)

P2010350

手前の方には…

P2010348

座り石があって便利(^.^)

P2010312

奥にはもちろん…

P2010324

金太郎(*^。^*)

P2010318

ズーム(*^。^*)

P2010319

…ちょっと怖…(爆)

お湯に浸かって反対側を(*^。^*)

P2010323

測りにいらしたスタッフの方に確認したところ。湯温は42.5度と、σ(^_^)にとってはちょい熱め(^^ゞ
色は青?緑?白色で透明~やや濁りあり(*^。^*)

続いて奥の湯船は…

P2010331

湯温40.5度とまさに適温!!
外気の冷たさと相まって、も、めちゃめちゃ気ん持ちいい~~!!(≧▽≦)(≧▽≦)
こちらは緑白色濁り湯で、更に白い無数の湯の花もあり(*^。^*)
上からと…

P2010335

水中写真(*^。^*)

P2010336

周囲にはやはり巨石が(^.^)

P2010315

P2010330

壁際温泉パイプから源泉投入(^o^)

P2010329

遙か遠くには…

P2010342

立山連峰が見えたよん(^.^)

P2010343

さて。
ここでσ(^_^)の個人的な意見を書くと、宿泊者専用の「壁画大浴場」より、こちらの「カルナの館」のお湯の方が、「濃い」ような気がするんよな…
実際、あちこちで舐めてみた(笑)感じでも、「壁画大浴場」の方は、ほとんど味無し~ごく薄い塩味~ちょい塩味、の間(ただし、いずれの場合も硫化水素臭はあり)だったのに対し、「カルナの館」の方は、はっきり塩味~濃ゆい塩味(+硫化水素臭)と、明らかな違いがあったし
お宿のスタッフさんによると、こちらは源泉3つ?(多分…))を混ぜて使用してるとのことなんで、混ざり具合とか(笑)タンク内での状態(攪拌の有無なんか)とか、浴槽までの距離とか…等々で、違いが出てくるのかもねん(^^ゞ

あと、高張泉なので、基本汗の出が早いんやけど、そちらもやはり「カルナの館」の方がより早かったかと
(まぁ、湯温の違いもあるんで、一概には言えんけどな(^^ゞ)
なので反対に言えば、ちょいのぼせやすいかもなんで、σ(^_^)の場合、全身浴で長湯したい時は、「壁画大浴場」の、金太郎さんがいる超ぬる湯(^o^)に入り浸ってたよん(^_^)v

ともあれ、この「カルナの館」は、これだけの規模とスーパー銭湯的(笑)内容でありつつ、お湯もまた本格的という、温泉貧乏県に住む者としては、心底羨ましくなるような施設やった
近所に住んでたら、絶体毎日通うのにな~~(^^ゞ
そして実際、そういう方達も多いみたいで、昼間は地元のおじいちゃん&おばあちゃん達で賑わってたよん(^.^)

…ということで(^_^)v
食事についてはまた後日(^^ゞ


ではでは…読んでいただいてどうもありがとうでした~(^_^)/~~


お宿の公式サイトはこちら→お肌よろこぶ濁り湯の宿 金太郎温泉
楽天トラベルはこちら
↓↓


金太郎温泉・金太郎温泉~珍しい泉質のかけ流し温泉を広大な浴場で楽しむ・その2

訪問時期→2018年1月下旬~2月上旬

その1は→こちら

さて…続いては温泉編(^.^)
タイトルにもあるように、こちらの「金太郎温泉」は、日本ではかなり珍しい泉質とのこと(*^。^*)
具体的には、各浴室に貼ってあった↓この↓温泉分析書が示すとおり…

P1310176


含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(硫化水素型)
これって、一言で言えば、「塩っぱい硫黄泉」なんだよねん(^.^)
塩化物泉自体は多いし、硫黄泉も結構ありそうやけど、2つが合体してるっていうのがポイントらしく…
温泉好きと言っても、泉質についてはそんなに詳しくないんで(ダメじゃん(^◇^;))専門的なことは分からんのやけど、普通の硫黄泉って、酸っぱいかほとんど味はしないかだと思うんで、確かに「塩っぱい」のは滅多にないかも(^.^)
しか~も、硫黄臭(硫化水素臭)もしっかりしてて、成分の濃さも魅力的っつ~(^o^)
なので当然こういう表示も

P1310144

で、この珍しいお湯が、加水も加温もされずに掛け流されてるってのが素晴らしい~!!
正確に言えば、上の表にも書いてあるとおり、浴槽内で循環はしてるんやけど、濾過装置は付いてないんで、言わば、単に中で混ぜてるだけ、みたいな感じかなぁ??
もちろん湯口からは常時お湯が注がれてて、溢れたお湯は排水溝から流れていってるよん
あと、塩素も清掃時のみの使用ということで、実際全く臭わなかったし、そもそもこれだけの巨大浴場で、濾過してないっつ~のは凄いことやと思う(*^。^*)

って…
その巨大な浴場ってどんなやねん!?ていうと…
まずは宿泊者専用の大浴場(^_^)v
当初知らんかったけど、こちらは日替わりで入れ替わる(正確には朝11時半~午後1時半の清掃後)みたいで、連泊したおかげでどちらのお風呂も楽しめてラッキ~(*^。^*)
あと、宿泊してても、後述の日帰り施設「カルナの館」に行く人の方が多いからか、いつ行ってもほとんど他に人がいらっしゃらなくて、超絶のびのびと(笑)温泉が楽しめたよん(^_^)v

んでは、まずは最初に女性用だった方から…

P1310137

女性用は左側

P1310138

脱衣所も広々~(^o^)
けど…広々すぎて、どこをどう撮ったらいいか分からず、結局凡庸な写真に…(^◇^;)
書くまでもないけど、写っているのは手前の脱衣棚で、奥にずらっと同様の棚があるよん(^.^)
あと浴用タオルの備え付けもあり

P1310139

パウダーコーナー(^.^)

P1310140

それでは…いざ!!

P1310145

ひ…広い~~!!(*゚д゚*)

P1310146

このずらりと並んだカランの数(笑)

P1310152

も、最初に入った時は唖然…(爆)
…と、驚いてばかりでは話が進まないんで(笑)入口側から順に…

シャワーコーナーとサウナ

P1310175

P1310173

水風呂(^.^)

P1310150

ジャグジーから続く…

P1310149

壁画大浴場

P1310153

P1310154

P1310200

P1310168

反対側から(*^。^*)

P1310162

ちなみにこの大壁画、九谷焼作家として初めて文化勲章を受章したという、浅蔵五十吉氏(故人)の手になるもの

無題2

脱衣所には、氏の写真や作成の様子が掲示されてたよん(*^。^*)

P1310204

浴槽は、入り口に近い方↓↓

P1310197

がややぬる湯(^.^)で、奥↓↓

P1310170

がやや熱湯
当然σ(^_^)は手前専用で(^^ゞ

ちなみに、写真では、手前がうす青色白濁、奥がうす緑色透明やけど、お掃除されてたスタッフさんに伺ったところ、この色は日によって変わってくるんだとか
実際、翌朝は両浴槽とも透明うす緑になってて、温泉の神秘を感じたよん(*^。^*)

それぞれの湯口はこんな感じ(^.^)
まず手前

P1310182

P1310202

そして奥

P1310193

P1310194

排水溝の様子

P1310185

そしてそして…更にこれら2つの浴槽の奥に…

P1310158

P1310180



P1310165

P1310157

…という訳で(笑)この記事の正体(爆)は、この金太郎さんだよん(*^。^*)
でもって、ここがもう…超絶ぬる湯~!!(≧▽≦)(≧▽≦)
多分、38度ぐらいちゃうんやろか??
あまりに気持ちよすぎて、小一時間浸かってたという、ぬる湯好きには天国のような浴槽やった(*^。^*)

反対側から…

P1310164

夜見るとちょっと怖い??(爆)

P1310187

あ…窓からの景色も載せとくねん(*^。^*)

P1310160

続いては、2日目に女性用だったところ(*^。^*)

P2020410

P2020429

P2020430

P2020417

P2020418

P2020419

P2020420

P2020422

P2020423

P2020424

ご覧の通り、基本的には左右対称(^.^)
同じく浅蔵五十吉氏の手になる図案違いの壁画もあり(*^。^*)
ただ…

P2020426



P2020427

こちらの金太郎さんは、歌の通り熊にまたがってる(つか、乗ってる(爆))とこが違うかな(笑)

そうそう…これら大浴場の手前には

P1310135

冷水機があって、ちゃんと水分補給できるようになってるよん(^.^)

…ということで(^.^)
一挙に紹介するつもりやってんけど、思いのほか長くなったんで、もう一つの日帰り入浴施設「カルナの館」についてはまた後日
はっきり言って、この「カルナの館」の方が、色んな意味で更に輪をかけて凄いっつ~(笑)
期待しててねん(^_^)v


ではでは…読んでいただいてどうもありがとうでした~(^_^)/~~


お宿の公式サイトはこちら→お肌よろこぶ濁り湯の宿 金太郎温泉
楽天トラベルはこちら
↓↓


プロフィール
南まさと

R6年ついに還暦に(^_^;
今のモットーは「自分の未来は自分が創る」かな(^_-)-☆
色々とマニアック&多趣味??かも・・(;^_^A

※超絶当たり前やけど、記事内容&画像は無断転載禁止だよん(^_^)v←ま、する人はおらんだろうけど(性善説(笑))
お宿色々♪
ギャラリー
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
  • 1年間ありがとうございました
楽しいサイトがいっぱい♪♪
広告貼ってみた(^_^)v
広告貼ってみた(^_^)v
記事検索
ぼちぼち参加中(^^ゞ
にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ




とりあえずの定番(^.^)
平日リーズナブルに(^.^)
時にはちょい贅沢も(^.^)
還元ポイント高し(^.^)
カテゴリ別アーカイブ
Twitter プロフィール
温泉・旅行・神社仏閣めぐりのブログ更新通知と時々日常&時たま懐古的萌え&腐れネタあるかも!?(^^ゞ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: